![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ずいぶん昔(10年程前)の写真です
さあ,夢を叶えよう! 訪問ありがとうございます。小さな塾ですが,パワーはどんな塾にも負けていないと自負しています。20年以上も前から運営していて,かなり古めかしいサイトですが,楽しんでいってください。
2025年度の塾生募集のお知らせです。両丹新聞に小さい広告を入れました。1週間の体験入塾が可能ですので,一度お越しになってください。お問い合わせはメール,ライン,またはお電話(午後5時以降)でお願いいたします。
2024年度高校卒業生の進路先(判明分)です。
2023年度高校卒業生(2名)の進路先です。
2022年度高校卒業生(3名)の進路先です。
◆残念ながら2022年3月高校卒業生はいません
2020年度高校卒業生の進路先です。
授業システム①皆さんの好きな曜日・好きな時間(登録制)に通ってきてください。②それぞれの好きな科目を好きな教材で勉強してください。 ③先生は1人ずつ見て回り,指導やアドバイス,必要ならプリント類を提供します。
④家庭教師ではありませんので30分つきっきりとかはちょっと難しいです。が,現在,生徒が超少ないので1時間つきっきりも可能です。
という具合です。これをマイペース授業と呼んでいます。皆さんの夢を叶えるお手伝いができたら,こんなうれしいことはありません。
入塾の流れ
1 無料体験授業を受けてみる
期間は1週間,時間はあなたの都合のよい時間(ただし,体験初回のみ午後5時30分から同10時までの1時間~2時間,2回目以降は午後3時以降)何回でも大丈夫です。1週間で3回くらいが疲れないと思います。勉強中の教材や質問などを持ってきてください。 リンクに戻る 2 無料体験授業が終わったら,正式入塾となります。その際,塾に来る回数と曜日・時間を決めてください。中学生でしたら,週1回~3回,高校生でしたら週1回~7回通っていただけます。
回数が決まったら,次に,曜日・時間を指定してください。たとえば,週2回なら月曜日と金曜日で時間はどちらも午後8時から10時まで,などと指定してください。今のところ空いていますので,どの曜日・時間でも大丈夫です。 3 曜日・時間の変更は後からでも可能です。が,混乱を防止するため,1か月内での曜日・時間の変更は1回のみでお願いします。少なくとも1か月単位で指定してください。
4 振替授業について
欠席した日の翌日までに連絡があれば,欠席した授業の振替が可能です。連絡がない場合は権利放棄と見なします。振替授業は1週間以内に消化してください。 ※全学年マイペース授業です。 あなたの好きな科目・教材・時間帯で勉強してください。できるかぎりアドバイスします。何をすればいいのか,わからないあなたには課題・教材を提供します。 ※これまで,教材は塾生の好きなものを使ってきましたが,それに加えて,今年度から,塾の教材を課題として解いていただくことにしました。詳しい説明や添削を行いますので,1年間続けていただくとかなり効果があると思います。塾教材は基礎レベルと応用レベルがありますので,どちらか選んでください。いずれも教材費は実費負担願います。
※中学生は週2回各90分,高校生は週2回各120分授業がお薦めですが,週1回でも3回以上でもOKです。
※高校全学年で「英語の達人」理論を指導中です。あなたの学年・到達度に応じて「高校1年生用 英語の達人」(初級),「高校2年生用 英語の達人」(中級),「英語の達人への道」(上級)を使用します。いきなり上級の「英語の達人への道」から初めてもOKですし,ちょっと苦手なときは初級から初めても大丈夫です。どの場合もわかりやすくアドバイスしますので安心して勉強してください。3か月も経てば,英語の得意な人はもっと得意に,苦手な人も得意科目になります。読んで訳して丸暗記,そんな勉強方法ではいつまでたっても英語は身に付きません。一度,体験授業を受けてみてください。自分の力を信じて頑張りましょう。誰だって,英語が「オアシス」になる日が来ます。
※無料体験授業は1週間(週何回でもOKですが,3回くらいがベストだと思います。回数が多いとかなり疲れますよ)です。科目・曜日・時間帯は自由に選んでください。ただし,必ず私まで知らせてください。せっかく来ていただいても,満席のときは授業を受けていただけません。
★時間割りは次の通りですが,あってないようなものです。午後3時以降なら学校帰りに直接来ていただいても大丈夫です。それ以前でも予約していただければ大丈夫です。
満席にならない限り,あなたの都合のよい時間に来ていただいてOKです。ただし,曜日・時間帯によっては満席になる場合がありますので,何曜日の何時に来るかをあらかじめ塾長まで知らせてください。曜日・時間の変更は,満席でないかぎりいつでも可能です。
週何回(=何日)塾を利用するかで月謝を決めています。科目による金額ではありません。中学生は週3回まで(ただし,高校受験などの事情により4回以上も可能です。塾長に相談してください。)、高校生は毎日でもOKです。 なお,事務手続き簡素化のため,授業料は2か月分ずつ一括してお支払いしていただくようお願いしています。もちろん,毎月払いも可能ですが… ※欠席授業の振替について・・・・・・必ず欠席の連絡(翌日までに)を入れてください。連絡のない場合,振替はありません。なお,週4回以上を受講される高校生の場合,物理的理由により振替はありません。振替授業は欠席日より1週間以内に受講してください。
※夏期講習などの特別授業は別料金です。
![]() ![]() ![]() TEL (0773) 23-6854
|